2020年6月20日土曜日

【Fortnite】シーズン3初優勝♪【ゲーム動画】

練習しないままぶっつけ本番で臨むのはいつもの事ですが
これが4試合目です。

マップはシーズン2のものが水没して水かさが上がり
陸地が少なくなった印象です。

水の中にはサメが居て近付くと攻撃してきました。


新武器としてボタン長押しで威力の増す
チャージショットガンが登場してます。
この武器少し使いましたが
チャージする時間を待つのがじれったくて
わたしには合いません。

速攻撃ちもできますが
射撃の間隔は非常に長く
これなら同じチャージ系で爆裂範囲の大きい
ブームボウの方が好きです。


懐かしいアイテムですが
HPやシールド増強のできるチャグスプラッシュが復活してます。
わたしのお気に入りアイテムなので嬉しい変更点です。


水辺の中に渦を数か所見付けましたが
コチラは入ると空中に巻き上げてくれて
そのままアンブレラを開いて遠くに移動できるギミックでした。


現状わかった変更点はこれくらいです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

今回はまだ探り探りプレイしている感じです。
シーズン2から馴染んでいる
知り尽くしたポイントに降下して
アイテムや素材の収集をしましたが
水没してしまった地点があり
消滅してしまった宝や釣り具がある一方で
変更によるプラスアルファは無し・・。


台風の目の収縮や停滞の間は変更されていて
シーズン2終盤の隠密し難い改悪台風は改善されてます。
この感じならわたしがしたい隠密プレイはある程度できそう。

一方で水辺に攻撃して来るサメが登場した事で
わたしが一番欲しい魚の入手が困難です。
今回のプレイでも魚の入手ができないままでした。


まだ多くのプレイヤーがわたしと同じく
右も左も解らないままにプレイしているので
想定以上に右往左往している子が居て
キルは取りやすい印象です。

プレイでは隠密したまま最終決戦だけがんばった感じですが
最後の戦いの段階でわたしは素材が尽きて
海の上で絶望しました。


結果的に敵がタイミング良く
わたしの目の前にわざわざ降りて来てくれて
そこに弾丸を浴びせて優勝もぎ取れましたが
行き当たりばったりでした。

でもこういう時は優勝し易いので
向こう2週くらい暇を作って攻略できる時間を増やしたいです。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲームプレイ動画へ

2020年6月19日金曜日

【Fortnite】日本で3位確定の快挙!!【ゲーム動画】

今回UPした動画がシーズン2最後のプレイです。
この結果を踏まえての成績が既に出ているのですが
シーズン1から各種項目で
大幅に成績が向上しています。

一番インパクトが強いのが日本ランキング3位でしょう。
ゲームパッドだけのプレイヤーで3位じゃないよ。
全機種含めて日本で3位!!
やったどーーー♪


アジア全機種ランキングでは10位
1位~3位迄をアラブ首長国連邦が独占です。
強いな!!


日本に於けるトップ10奪取ランキングは6位でして
先シーズンよりもランクダウンしてしまいましたが
これは単純にこなした試合数が圧倒的に少ないからです。

奪取率で見ると上位陣の中でわたしが断トツ1位です。
奪取率は9割オーバーで
これを目標にしていたわたしとしては
一番嬉しい勲章でした。


その他新記録を列挙すると
レート4975で自己新記録更新
勝ち数104で自己新記録更新
優勝確率17.6%で自己新記録更新

こんなところですね。


逆にキルデス率は1.31と大幅ダウンです。
戦闘を避けまくった事でキルデス率が下がり
トップ10イン率や優勝確率が上がるという結果でした。

シーズン3はどうなるのかわかりませんが
きっとマップをはじめとして
世界は大幅に変化する事でしょう。

基本的にはまた戦闘を避ける隠密スタイルで
今回出した記録を更に上回るのを目標に
攻略して行きたいと思ってます。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

シーズン2最後の動画は
この上記結果を踏襲した様な
隠密し続けて最後の敵との闘いだけがんばる展開です。


ほぼ毎日1~2時間程度攻略して行く内に
下手なわたしでも上達はしましたが
敵を撃って倒すという部分の実力というのは
平均レベルに居るが居ないかといったところです。

そんなわたしが17.6%も優勝できてしまったのは
やはり隠密プレイできてるからだと思います。

隠密に関してのレベルは
そこそこあるのだと思うんですね。


このフォートナイトというゲームは
撃つのが下手でも
別の才能を開花させる事で優勝できてしまう、
そんなところが素晴らしいと思うのです。

建築が上手い人
罠仕掛けるのが上手い人
逃げるのが得意な人
擬態するのが上手な人・・・

その一芸を磨く事で優勝できちゃう懐の大きさが素敵です。
この2年攻略しているゲームはフォートナイトだけですが
まだまだこのゲームにだけ没頭しても
飽きる事は無さそうな気がしてます。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲームプレイ動画へ

2020年6月18日木曜日

【Fortnite】世界ランキング179位【ゲーム動画】

今シーズンは根詰めせず
ちょっと気を抜いて攻略していますが
コツコツやり込んでいる内に
遂に世界ランキング100位台に突入です。

現在179位です。


アジアでは11位、日本だと4位という
なかなかの好位置に付けております。

今シーズンは日本勢の成績がイマイチで
4990台に乗ってるプレイヤーが皆無です。

その所為で隠密プレイのわたしが
こんな上位に躍り出るという結果となっています。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

今回も嵐の中、釣りで魚を集めながら台風の目を目指し
最後の3人になってから戦いを仕掛ける算段でしたが
残り6人の段階で発見した敵を
暗殺できそうだったので手を出してしまいました。


結果は全くダメージを与えられず大失敗。。。
建築して逃げながらそこから落下してしまい
わたしの方がダメージ負う始末で散々でした。

結果的にこの敵はそのまま飛んで逃げてくれたので
わたしとしては死なずにホッとしました。


その後は建築防御しながら素材を集め
残り3人になった段階でいつもの様に戦闘準備をして
敵2人が戦い合ったところを横から銃撃を始め
生き残った方を難無く仕留めて優勝頂きました。


ラスト1vs1の戦いだけで優勝する回が増えてますが
その所為でキルは暫く1だけという展開ばかりです。
必然的にキルデス率は低いままですが
今シーズンはコレで良いやと達観してます。

一応1.3台のキープを目標にしましたが
この数値は現在ギリギリ保ててる感じ。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲームプレイ動画へ

2020年6月17日水曜日

【Fortnite】ヤグラ崩しで勝つ【ゲーム動画】

ここ数日隠密から
最後の敵にだけにちょこんと当てて勝つ
効率的で楽な戦い方がハマってきてますが
今回もまたこんな感じです。

このスタイルしっかり確立できてきてるね。


いつもと違って嵐の中で耐える展開ではなかったですが
台風の目の境界線ギリギリを保って
敵が減るのを待ち続けました。

魚がサクサク釣れてしまって
武器も早々にアサルトライフルとサブマシンガンの
理想的組み合わせにできた為
移動タイミングが早まりました。


敵が設置してくれたジャンプ台を利用して
有利なポイントに移動したり
その移動先に敵が居ない幸運にも恵まれ
残り3人迄楽々到達しました。

敵の内の1人はこんな巨大ヤグラ作ってました。
恐らくクッションを所持していたのでしょうけど
大量に素材を使ってしまうし
崩すのが楽チンな構造なので
これやる意味あるのかは謎です。


案の定もう1人の敵にこのヤグラは崩されまして
落ちて来た子はクッションで絶命せず
そのまま2人で戦い合って
生き残った方の敵にわたしが襲い掛かる展開です。


少しずつ敵のシールド、HPを削り
敵が高所ヤグラに逃げたところを崩して
落下させてわたしが優勝しました。


高さの余り無いヤグラ崩しで
恐らく敵は4層落下の微々たるダメージでした。
それだけわたしが追い込めてたという事で
戦闘面で成長を感じられます。

次のシーズン始まる直前ですが
勝率はまた上乗せして目標設定しますか。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲームプレイ動画へ

2020年6月16日火曜日

【Fortnite】シーズン2の成績追い込み【ゲーム動画】

いよいよシーズン2終了間近ですが
予想外に好成績が出てしまったので
ここぞとばかりに記録を伸ばそうとがんばってます。

がんばると言ってもわたしは
キルデス率なんてハナから捨てていまして
がんばるのはひたすら隠密です。


敵と遭遇しない様にする事で
わたしが欲しいトップ10イン率の上昇が期待できます。

トップ10インの回数ランキングは
現在日本国内で6位を取ってまして
600戦未満しかこなしていないわたしとしては
突出して良い成績出せていると思います。

少なくとも日本のランキング1ページ目で確認した限り
わたしがイン率最高値の様ですし
最後迄9割インのキープ保ちたいです。


今回の戦いも隠密しながらの魚釣りで
台風の目が概ね近場となり
移動に関しては楽でした。

途中移動の際に判断を誤って
HP1秒に8削られる嵐に巻き込まれて
瀕死になりましたが
それ以外は平穏でした。

嵐に削られるHPって8の時あるの初めて知ったよ。
1→1→1→2→5→8→10
という感じになっているみたい。


残り3人になる迄徹底して隠密して
敵2人が戦闘になるのを待って
戦いが始まって2人が傷だらけになった頃合いに
わたしはアサルトライフルを乱射しました。

計画通り最後に生き残った敵を葬り去り
優勝ゲットです。


このズル賢い戦法がここ最近
面白いくらい上手く行ってまして
何とか維持してきた勝率17%はほぼ手中にできました。

今シーズンは尻上がりに調子が良くなりまして
まだまだ上を目指せそうな勢いがあります。

シーズン3も更に成長できたら良いな。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲームプレイ動画へ

2020年6月15日月曜日

【Fortnite】シーズン2で100勝達成!!【ゲーム動画】

これ迄わたしはチャプター2、シーズン2に於いて
99勝を積み重ねてきました。

実はシーズン1でも合計99勝してまして
記録で並んでいました。
そんな訳で今シーズンの目標のひとつが
100勝達成、初の3ケタ優勝到達でした。

で、結果から言ってしまうと
今回のプレイで優勝できまして
念願の100勝を達成できました♪

おめでとーーー☆


シーズン1は1000試合に届くくらいプレイしての99勝ですが
シーズン2はまだ576試合だけなのに100勝!!
今シーズンの絶好調振りがこの数値に現れてます。

シーズン2は6月17日で終了らしく
残りは3日程度という事になりますが
後達成したい目標はトップ10イン率90%、
勝率17%以上といった辺りですかね。

まぁ慎重に行けば大丈夫でしょう。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

試合の方は隠密プレイヤーとしては
してやったりの最高の結末でした。

残り10人切った後で
潜んでいた場所に敵がやって来て
止む無く戦闘をしましたが

それ以外はずっと敵と出遭わない様に隠密して
残り3人になってから動き出しました。


敵の1人は巨大ヤグラの上から高台へ移動、
その敵が更に下の平地に居る敵に向かって
射撃をしているという展開でした。

わたしはこの2人を見降ろせる場所に忍び寄って
敵2人が接近して戦う様子を
照準を合わせながら見守り
2人の内の1人が倒れた瞬間に
生き残った方に銃撃を加えて1発で倒しました☆


ズルい勝ち方ではありますが
わたしも戦闘中に第三、第四の敵に倒される事
しょっちゅうありますからね。
やられてばっかりじゃ割に合わない!!

そんな感じでわたしらしいコッソリ銃撃勝利で
記念の100勝を達成できた回でございましたー☆

にほんブログ村 ゲームブログ ゲームプレイ動画へ

2020年6月14日日曜日

【Fortnite】安全に釣りのできる新ルート開拓【ゲーム動画】

わたしが好きな釣りルートを使える
バス降下ポイントは4箇所あったのですが
台風の目の縮小タイミングの変更の所為で
安全に使えるルートは1箇所だけとなってしまいました。

これでは今後の戦いに支障をきたすと考え
ぶっつけ本番で釣りの為の新ルートを探ってみました。

島の南端です。


この南端の海岸には釣り場は勿論
釣りに必要なフィッシングフックと
遠くへ迅速に移動できるモーターボートもあります。

わたしがこれ迄やってきた
嵐の中をHPを回復しながら移動するという
戦法を使うのに必要なアイテムが
揃った場所である事がわかりました。


このポイントから東方面直近には
釣り場の豊富にある離島もあり
台風の目を目指す途中で魚の補充がし易いです。

高低差の激しい山岳地帯で
上からの狙い撃ちは辛いですが
逆に宝が沢山ある街がある訳では無いので
基本的に敵は少ない場とも考える事ができます。

隠密釣り師には相性の良いポイントになると思いました。


今後積極的に降下ポイントとして利用して行きたいです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

今回の試合はこの新ルートを使ってゲットした魚のお陰で
しっかり嵐の中で隠密して台風の目を目指せましたが
台風の目に入った直後に戦闘に巻き込まれて
少し苦戦しました。

集めた魚は結局次々と使う羽目となり
この敵を倒した後に残った魚は2匹のみです。


その後残り3人に迄駒を進めて
それぞれ相手の様子を見る膠着状態となりましたが
弾丸が沢山入手できたわたしは積極的に撃ちに行き
敵の1人をロケットランチャーで葬りました。


残る最後の敵とは嵐の中でのHP持久戦となり
わたしが手持ち1つの魚を使った段階で優勝できました。

最後の敵に対しては散々弾丸を浴びせましたが
しっかり防御ヤグラを形成して耐え続けてました。
実力者でしたね。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲームプレイ動画へ