2024年5月31日金曜日

【ファッション】無駄にお洒落してゼロビルド【自分撮り】

フォートナイト/ゼロビルドの攻略です。
無駄にオシャレしてゲーム実況シリーズです。

今夜22時30分くらいからYouTubeとtwitchでライブ配信します。
配信時間は約1時間の予定です。


今夜の配信も予約配信では無くエンコード配信で行います。
エンコード配信にしてから配信失敗は無く
今夜も無事にできるんじゃないかと思います。

YouTubeのライブ配信はコチラ↓


twitchのライブ配信はコチラ↓


最近TikTokライブに浮気してしまって申し訳ありません。
TikTokライブは未だ触ったばかりで解らない事だらけなので
色々いじって勉強したいのです。

週末はYouTubeライブとtwitchライブ
平日はTikTokライブという形で暫く進めると思います。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲームプレイ動画へ

#YouTube - ブログ村ハッシュタグ

【Fortnite】シーズン3の試合初投稿【ゲーム動画】

フォートナイト/ゼロビルド/ソロモードの攻略です。
チャプター5シーズン3の攻略です。

新シーズンがスタートして1週刊が経過してますが
刷新された世界観が楽しめているので
先シーズン終盤よりもプレイに時間を割いています。


ただ、新しく始めたTikTokライブ向けに攻略していた為
手元に各種メディアに投稿する為の素材がありませんでした。
TikTokライブの仕様がまだよく解っておらず
TikTokライブの動画をダウンロードしても
その品質が低くて再利用できない状態です。

なので改めてTikTok向け以外用の動画を作成して
今回の投稿にようやく漕ぎ着ける事ができたという次第です。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

シーズン3は車をカスタムして戦うという新しい要素が導入されましたが
今のところこの車が切り札になっていると感じています。


車に搭載できる武器は弧を描いて飛んで行く爆裂系の大砲と
真っ直ぐ素直に撃てるマシンガン系がありますが
何れも強力な武器です。
弾薬が無限にあるのがまた強い。

今回はこの車に乗って終盤まで粘り
最終決戦では未だ使い慣れない
サンダーバーストサブマシンガンを駆使して競り勝ちました。


縦長ショート動画はコチラ↓


シーズン3に於いて既に優勝は4回目となってまして
調子はまずまずです。

懸案となっていたストーム酔いに関しては
残念ながら存在を確認しました。

フレンジーオートショットガンは無くなった様なので
わたしの使いこなせる武器が無く、此処が懸念材料です。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲームプレイ動画へ

#YouTube - ブログ村ハッシュタグ

2024年5月29日水曜日

【自分撮り】TikTokライブが検索に掲載されない謎【ライブ配信】

TikTokでフォートナイト実況をしております。


未だ勝手が解らずあたふたしていますが
何度かフォートナイト攻略の様子を配信して
毎回動画を見直して設定をいじり直して改善しています。

使っている内に色々判明してきたので
この記事で綴っておきます。

TikTokを初めて行ったのはスマートフォンからですが
この時は40分程度の単なる雑談なのに
延べ120人もの方々に見に来て頂けました。
しかしPCでの配信に於いては視聴者が全く居らず0人です。


PCでは5回配信しましたが全てのライブで0人でした。
そして6回目の配信に於いてようやくPCに於ける配信で
初めての視聴者さんを1人獲得できました。


この期間に色々探っていたのですが
先ずPCに於けるわたしのライブ配信が
検索に出てきません。

わたくしのアカウント名で検索しても出てきませんでした。
動画やアカウントはKeitantubeで検索すれば出て来るのに
ライブだけは検索しても出て来ないのです。

しかしライブ配信を現在進行形でしている配信者のアカウントを検索すると
しっかりライブ配信の検索で出て来るのです。

要するにわたしのライブ配信は何らかの理由で
意図的に検索から排除されているという事だと思います。


わたしが何か規約違反をして
ペナルティとして検索に出ない様にされているのかと疑いましたが
TikTokは規約違反を疑って権利制限する場合
必ず本人に通知する上、不服申し立てのできる仕様となっているらしく
その事を考えるにわたしが規約違反をしている訳では無く
単にそういう決まりで検索に掲載されていないという事か。

単なるそういう決まりとは
例えばわたしは現在14日間だけの配信権利を有していますが
その期間の間は検索には載らない仕様であるとか。

或いはライブするに当たっての必要入力項目に不備があって
その場合は検索に載らないとか。

或いはPC単体での配信は総じて検索には載らないとか。


6回目のライブ配信で唯一見に着てくれた方は
調べてみとるわたしをフォローしてくれている方でした。
恐らくその方はたまたまわたしのページを見に来て
わたしがたまたまライブ配信をしていたから
少し覗いてくれたのだと思います。

要するにわたしは現状ライブ配信を見て貰う方法は
わたしのプロフィールページを覗いて貰う事でしか
達成できないという事です。

ライブ配信の権利が現状の14日間から180日間にレベルアップすれば
その時にわたしのライブ配信が検索に載る様になるのかな・・・。
そうなってくれないとどうしたら良いのか解らないのだけど・・・。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲームプレイ動画へ

#女装 - ブログ村ハッシュタグ

2024年5月28日火曜日

【自分撮り】PC単体でTikTokライブする方法【ライブ配信】

連日TikTokライブをPC単体で成功させる為の調査をしていましたが
遂に謎を解明できました。

結論から言ってPC単体でライブ配信する事は不可能でした。
この事に関してはここ数日UPしている
TikTokライブ関連の記事にて既に書いていますが
TikTokライブをスマートフォンから開始しない限り
PCでTikTokライブを始動できないからです。

そういう決まりだから仕方が無いという事です。


ただ、フマートフォンはモバイル会社と契約する必要は無く
自宅にWi-Fi環境があるのなら
そのWi-Fiを利用してネット接続して
TikTokライブに関する諸々を行う事ができました。

PCで見るTikTokとスマートフォンで見るTikTokはかなり違っており
スマートフォンで行える設定項目の方が多いです。
そしてTikTokライブに関する設定も
スマートフォンでなければできないモノが多く
スマートフォンが無ければTikTokライブそのものが
始められないと言って良いです。

その詳細については数日前迄のTikTokライブ関連記事に綴っているので
気になる方は読んでみてください。


さて、PCでのTikTokライブ開始に関する動きが全く無い中
スマートフォンの方で物凄い動きがありました。

TikTokに於ける自分のページの最下段真ん中に
投稿をする為のボタンがあります。
(以下、スマートフォン画面のカメラ撮影の為参考画像がボケてます)


コレを押す事で投稿する為のページに移動するのですが
ライブ配信も此処で開始てきます。
わたしは最初のTikTokライブは此処にあるLiveボタンを押して・・・


オレンジ色のライブ開始ボタンを押して開始した訳です。


しかしそのオレンジボタンのすぐ下を見てください。
何と「デバイスカメラ」と出ています。
要するにコレはスマートフォンのカメラを使って
ライブ配信をするという設定の上でライブ配信をする事となる訳で
だからわたしの最初のライブ配信はスマートフォンからの配信になったと。

そしてその「デバイスカメラ」の横には
「モバイルゲーム」と表記されていて
このボタンを押すとその上の画面の設定項目も
モバイルゲーム用のものに変化するではありませんか。


そしてそして、「モバイルゲーム」ボタンの横に見えるのは
やっと出て来た「Live Studio」のボタン!!!
遂にキタァァァァァーーーーー!!!!

このボタン、わたしがスマートフォンであれこれ操作したり
設定項目をいじったから出て来た訳では無く
単にわたしがこのボタンに気付けなかっただけなのかも知れない・・。

この「Live Studio」ボタンを押すと
「アクセス権を取得」というオレンジ色のボタンが出現します。


このボタンを押す事で
ライブ配信に関するルールを綴ったページに移動します。

18歳以上であるか
フォロワーが1000人以上居るか
スマートフォンで25分以上の配信を行っているか・・・
などの条件をクリアしていないと
このアクセス権は取得できない様です。


わたしは大丈夫そうなのでそのままアクセス権を申請する為に
このオレンジ色のボタンを押しました。

すると14日間のアクセスが承認されました。
承認された日から14日間の中で
1日25分以上のライブ配信を2日以上行う必要があるそうです。



14日間の内にこのミッションをクリアすると
次に180日間のアクセス承認に申請する事ができるそうです。

TikTokに於いてライブ配信は
誰にでも解放されているツールでは無く
TikTokが出した条件をクリアした者にだけ付与される特権となる様です。

条件は決して難しいものでは無いですが
承認を受けたまま放置する様なユーザーを排除したいのかも知れません。

尚TikTokからの承認を受けて
PC側のシステム通知にはLive Studioの申請承認通知が届きました。


PC単体でTikTokをしている人は
このシステム通知の殆どが「アプリを見て下さい」という文言の元
殆ど内容が解らない状態で意味不明だったと思いますが
この系統の通知はスマートフォンから見なければ
殆ど意味を為さない代物である事も判明しました。

例えばライブ配信に於いて
賞金付きのランキング大会みたいなイベントがあるのですが
その様な機会もPC側からは詳細に伝達されておらず
スマートフォン側で見てこそ明確になります。
参加そのものもスマートフォン側からしかできない仕様の様です。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

申請を承認されて直ぐにPC単体でのライブ配信にチャレンジしましたが
タイトル付けやジャンル指定、
YouTubeライブに於けるサムネイルに相当するカバー等を
どうやって設定して良いのか解らず
適当にイジっている内に配信がスタートしてしまい
雑談だけのラジオ配信となってしまいました。


ただ、とりあえずPC単体でのTikTokライブを
遂に達成できた訳です。

PC単体でのライブ配信は
ライブ配信する権利を獲得する迄はスマートフォンが必須となりますが
その権利を取得して以降は
PC単体でのライブ配信が可能という事の様です。

そんな訳でいよいよわたくしのTikTokライブがスタートしますよ。
とりあえず無駄にお洒落してフォートナイト配信でスタートします。

にほんブログ村 ファッションブログ 個性派ファッションへ

#ゲーム実況 - ブログ村ハッシュタグ

2024年5月26日日曜日

【自分撮り】TikTokの設定項目を追加【ライブ配信】

TikTokライブをPCで行う事は未だできていませんが
初ライブ配信以降放置しっ放しだったスマートフォンを使って
自分のページを見てみたところ
何とPCのページでは表記されていない項目が
わんさと出て来るではないかーーー!!!


要所要所でスマートフォンが必要になっているみたいなので
PC単体でライブ配信迄辿り着くのは不可能の様ですヨ・・・。

スマートフォン持ってない皆さん、どうしてもTikTokライブがやりたいのなら
使い古した中古品でも良いのでスマートフォンを入手しましょう。
モバイル会社との契約は要りません。
自宅でネット環境があるのならWi-Fi環境を整えて
そのWi-Fi電波を使ってスマートフォンをネット接続して
TikTokライブをする事ができます。
実際わたしはそうやって初ライブをやったので間違いナシ。


さて、PCでは出ずスマートフォンで出て来た項目で目を引いたのが
収益の振込先の登録。

TikTokライブで収益化できた訳ですから
確かにその収益をわたしの元に届けて頂く為の口座を
TikTok側に提示しなければなりませんね・・・。

ひょっとしたらこの様な必要事項がTikTok側に提出できていないから
PC単体でのライブ配信ができないのかも知れない・・・。

そんな閃きも湧いたので
とりあえずスマートフォンに於けるわたしのページを隅々まで見て
必要事項を片っ端から埋めて行こうと思います。


収益の振り込み先については銀行送金と
Payoneerという方法が使えるそうで
銀行送金の場合は取引毎に2.9米ドル掛かり
Payoneerの場合は全くお金が掛からないそうです。

このPayoneerとは何なのかと調べてみたところ
読み方は「ペイオニア」で
外貨の受け取り金を日本の銀行に無料で入金できるサービスを
提供している会社の様です。

TikTokからの入金は手数料要らずで全額この口座に振り込まれますが
この金を日本の銀行口座に移動させる場合に
出金額の3%程度が手数料として引かれるみたいです。

どっちが得なのかは人それぞれですが
海外で商取引や為替取引なんかをしてる人は
Payoneerは役に立ちそうです。


わたしの場合は現状海外のオンラインショップで買物するくらいしか
他の使い道はありませんが
この口座があるのなら海外のSNSに於いて
収益化を目指すという目標ができそうではあります。

注意点としてPayoneerは1年間口座に動きが無い場合
29.95米ドルも取られてしまうので
そもそも収益化できても収益が発生していない段階では
口座を作るのは意味が無いと感じます。

そんな訳でわたくしは当面は手数料取られるのを覚悟して
手持ちの銀行口座を登録する事にしました。

自分の会社の銀行口座の収支と合算しておけば
確定申告時も楽ができますし。

にほんブログ村 ファッションブログ 個性派ファッションへ

#TikTok - ブログ村ハッシュタグ

2024年5月25日土曜日

【Fortnite】大木の上に乗って隠密【ゲーム動画】

フォートナイト/ゼロビルド/ソロモードの攻略です。
チャプター5シーズン2の攻略です。

今回はイカロスの翼を入手できたので
最終局面で大空に羽ばたいて滑空して大木の上に乗りました

この滑空を利用して意の場所に降下するのは至難です。
着地の仕方が全然解らない。。。


その後は敵から攻撃される事は無く
敵同士が潰し合うのを淡々と見守り
敵が残り1人となった段階で再度イカロスの翼を使って降下し
最後の敵目掛けて特攻しました。


縦長ショート動画はコチラ↓


フワフワと降下してしまってどうなる事かと思いましたが
滑空中は敵が全く攻撃して来る事が無く
着地後にお互いショットガンを手に撃ち合うという展開でした。

残りHP7で競り勝つというギリギリの勝負でした。
コレ、滑空中に撃たれて少しでもダメージ受けていたら
わたしが負けてたと思います。

手持ちのシーズン2の動画はコレで最後です。
新たに始まったシーズン3にハマれそうなら攻略して行きたいと思います。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲームプレイ動画へ

#YouTube - ブログ村ハッシュタグ

2024年5月24日金曜日

【ファッション】無駄にお洒落してゼロビルド【自分撮り】

フォートナイト/ゼロビルドの攻略です。
無駄にオシャレしてゲーム実況シリーズです。

今夜22時30分くらいからYouTubeとtwitchでライブ配信します。
配信時間は約1時間の予定です。

新シーズンなので早く準備できた場合はサッサと開始します。
また、22時30分開始予定でも
アップデートが遅れて予定通りに配信開始できない場合もあります。
ご了承願います。


いよいよ今日からチャプター5シーズン2が終わり
チャプター5シーズン3が始まるそうです。
わたしにとって最悪な環境だったシーズン3の終了は大歓迎ですが
新シーズンの環境は果たして改善されるのでしょうか。

YouTubeのライブ配信はコチラ↓


twitchのライブ配信はコチラ↓


わたくしの希望はいつも通り
●ストーム酔いを無くしてくれ
●素材は各種999個、総計2997個持てる様にしてくれ
●ロックオンピストルを出してくれ
●武器カスタマイズ一切無くしてくれ
●よじ登りアクション消してくれ
●圧倒的強烈武器類出さないでくれ

要するに最初の頃の様なシンプルな環境でやりたい。
無理な願いかも知れんが。
せめてたまに復活するOGモードを現代風に改悪せず
当時のそのままの環境で出してくれ。

昔の動画を見返すけど
昔のフォートナイトの方が断然面白いと思うんだが・・・。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲームプレイ動画へ

#YouTube - ブログ村ハッシュタグ

2024年5月23日木曜日

【自分撮り】初TikTokライブ翌日の結果【ライブ配信】

昨日初めてTikTokライブを実現したわたくしですが
記事に書いた通り、わたしの見立てでは
この後PC単体でのライブ配信が許可されるものと踏んでいます。


そしてその兆候が早速PCから見たTikTokページに現れ始めました。
先ずわたしのページには無かった
「ライブセンター」という項目が出現しました。


このページはライブ配信に関するアナリティクスを表記している様です。
ライブ配信映像を配信から90日間保存して
その編集や投稿ができる機能も備えていました

更にライブセンター内にあるサブスクリプションという項目では
収益化に関する設定ができる様になっていて
どうやらわたしはライブ配信が収益コンテンツとして機能した様です。

参加手続きをしてそのまま認めて頂けたました。


収益化と言っても視聴者さんからお金を払って頂いてまで
参加したいと感じて貰える何かを用意しないといけない訳で
TikTok側が用意している実例として9個テンプレート化されています。

①一緒にゲームをする
②マルチゲストリクエスト
③視聴者の要求に応える
④ライブ中に視聴者の名前を呼ぶ
⑤メイキング動画シェア
⑥Discord非公開チャンネルアクセス権付与
⑦ダイレクトメッセージに返信
⑧コメントへの返信
⑨Liveトピック決定権付与


金を払ってまでそれをする価値があるのか否かは別として
わたしができるのは①の「ゲームを一緒にする」でしょう。
別にお金を頂かなくてもやれる時はお相手してますが
お金を払ってくれる方に対しては自分の都合は二の次にして
相手のやりたい日時にやりたい事をさせてあげる感じになるかな。
日時に関してはわたしにも色々あるので要相談ですが・・・。

今のところわたしはこの1件のみサブスク特典に掲載してますが
④の「視聴者の名前を呼ぶ」とか
⑦の「ダイレクトメッセージに返信」とか
⑧の「コメントへの返信」辺りなら
難無く対応できるので入れるかも知れない。

そんな事にお金を使わせるなんて恐縮してしまうが
しかし1度お金を払えば
サービスは多いに越した事は無いので用意するべきか・・・。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

個人的には絵を描けるので
独自エモートの提供はやれそうです。


調べたら256×256で画像を用意してTikTokに提出して
審査を通れば特典として提供できるらしい。

コレとリンクして
「視聴者が欲しいエモート画像を作る」
という特典を用意したら利用してくれる人居そうな気がする。
こういうところでアイコン職人は仕事を獲得するのだろうな。
最近描画する機会が増えてきて創作意欲が湧いているので
アイコン制作もやって行くか。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

以上色々書きましたが
目的でありますPC単体でのライブ配信は未だできません。
何かやるべき事が足らないのか
或いは単に時間が解決してくれるのか・・・

とりあえず暫くライブセンター周りをイジりつつ待ちます。

にほんブログ村 ファッションブログへ

#ミニスカート - ブログ村ハッシュタグ

2024年5月22日水曜日

【自分撮り】TikTokライブに成功【ライブ配信】

様々なSNSに参加しているわたくしですが
実は参加しているSNSで最もフォロワーが多いのはTikTokです。


フォロワーは1000人を超えていまして
次点のYouTubeゲームチャンネルの500人の倍という事になります。


投稿しているのはYouTubeに投稿しているショート動画とほぼ同じで
TikTokの方は英語字幕を入れています。
説明文も英語にしています。
その所為でかフォロワーの多くは海外の方です。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

さて、このTikTokにもライブ配信が備わっているのは解ってしましたが
その配信できる条件というのが判然とせず
密かに探っていました。

そしてわたしが配信にチャレンジしても実現できない条件が
本日やっと解明されました。
スマートフォンデバイスです。


何度かお伝えしている通り
わたしはスマートフォンというモノを所持しておりません。
以前1度だけスマートフォンを持つ機会が得られそうだと
ブログで記事にしたのですが
結局欲求は萎えて所持するには至りませんでした。

しかし今回はたまたま手にした未使用機を
何気にWi-Fi接続してTikTokをいじっていたら
いきなりライブ配信が始まってしまった。

適当にいじっていたら突然始まってしまった訳です。
準備も何もしていないし
タイトルとか説明文も作らないままいきなり本番です。


何とスマートフォンのカメラが勝手に機能して
自分の顔を捉えて流してしまう状況でしたが
幸いカメラ部分にテーピングしていて
顔が流れるのは防ぐ事ができました。

仕方が無いのでそのまま独り語りをして
30分程のTikTokライブ配信デビューをした次第です。

そしてビックリなのがその視聴者数。
その数125!!


流石にカメラ画面を塞いだ単なる雑談を
辛抱強く聞いてくれる人は居らず
入って来てくれた方は次々と退出して行かれましたが
それでも30分程度の間にこれだけの人がジャンジャン入ってくれるのは
フォロワーの数が多いからなのか。

調査したところスマートフォンによるライブ配信を25分以上行うと
PCからのライブ配信ができる様になるらしいので
今回25分以上のスマートフォン配信をしたわたくしは
ようやくPCを使ってのライブ配信ができるのかも知れない。

TikTokでフォートナイト実況する日は近いかも知れない。
とりあえず新シーズンが来たら最初にYouTubeとtwitchで配信しますが
その後TilTokでライブ配信をしようと画策しています。

TikTokライブは縦長画面でデザインされているみたいなので
ゲーム画面のレイアウトをどうするか
ワイプ画面を置くか否か
コメント欄をどう配置するか・・・等々
配信者の個性が際立つモノになりそうです。

そんな訳でわたくしのTikTokライブ
気になる人は見に来れば良いんじゃない?

わたしのTikTokページ→

後日配信日時が決まったら再度告知します。

にほんブログ村 ファッションブログ 個性派ファッションへ

#TikTok - ブログ村ハッシュタグ